「がんばって。私もお仕事がんばるわね」
2015年 09月 30日
駅に向かう途中、菅原神社の先を町高通りに曲がるところを、市内から全速力で駆け降りてきたランナーがいた。
1台前の車に、「すみません」と右手を挙げて横断歩道を通り抜けた。
むしろ、車の方が「どうぞ」だと思うのだが。
駅に着き、掃除をして、あいさつを始めた。
ハイヒールのお嬢さんがそろりそろりと階段を下りて行った。
3人兄弟の下2人が今日も一緒にやってきた。
そういえば、社会人のお兄さんは最近会わなくなったが、転勤、転居かな?と思った。
パッチワークの奥さんが、「おはようございます!」と元気に声をかけてくれた。
横浜の奥さんがやってきた。
「シールズの学生さんが脅迫されているんだって?ひどいわね!」と。
暴力で言論を封じる卑劣なやり方は断じて許せない!
「がんばって。私もお仕事がんばるわね」と言って、ビル掃除の仕事場に向かっていった。
マイナンバー(共通番号)制度が、明日施行される。
私は、この制度が、個人情報の漏えい・悪用、税金等の徴収強化などの問題があることを指摘し、中止すべきであると訴えた。
そして、戦争法廃止、立憲主義を取り戻す国民連合政府の実現は、違憲立法の戦争法を廃止てほしいという国民の願いという大義に立ったものであり、共感が広がっていることを紹介した。
自転車のお兄さんが私の話しをずうっと聞いていた。
「中身もそうだけど、マイナンバーという言葉が気に入らないね」と。
旭町の0さんが駅の中から上がってきた。
「お久しぶりです」
昨日までは朝でも半そでシャツで宣伝していたが、やや気温が下がった今日は背広の上着を着ることにした。
気持ちのいい朝だった。
▲ by ken-tono | 2015-09-30 10:37